Bread Wallet(ブレッドウォレット)は以前iOSでのみ利用可能でしたが、現在ではAndroidでも利用ができるようになりました。PCからは利用することはできませんが、Bread Walletはサーバーを介せず直接ビットコインのネットワークにつながっているため、保管しているビットコインを盗まれにくいという利点があります。使い方もシンプルなのでどうせ使うのであれば安全性の高いものを利用するのが良いでしょう。


スポンサーリンク

Bread Wallet(ブレッドウォレット)

Bread Walletのビットコインの移動は下記のようになっています。

 

・他のウォレット

ウォレット ←→ サーバー ←→ ビットコインネットワーク

・Bread Wallet

ウォレット ←→ ビットコインネットワーク

 

他のウォレットではサーバーに預けたビットコインが保管されているため、ハッキングの標的になってしまいセキュリティを突破されるとそこに保管されているビットコイン(あなたのビットコインを含め)が抜き取られてしまうことになります。

Bread Walletの場合は、サーバーを介さずウォレットから直接ビットコインのネットワークに繋がっているため大量のビットコインを盗む場所がありません。そのため、ハッキングの対象にされにくいという特徴があります。

とはいえ、Bread Walletに限らずウォレットは個人で管理すべきものですので個人端末から情報が漏れたりしたりすれば当然盗まれてしまいますので管理はしっかりしましょう。

 

Bread Walletのアカウント作成方法

Google Play

上記のリンクよりBread Walletをインストールします。

 

ダウンロードが完了したらアプリを起動させます。

「New Wallet」をタップして「Generate recovery Phrase」をタップします。

ここで、お手持ちのスマホを起動する際にセキュリティコードの設定をしている方はセキュリティコードを入力してください。入れたばかりのアプリなのになんでパスワード聞かれてるの?とか思いましたが、リカバリーフレーズはそうやすやすと見せられるものではないので最初から厳重な対策が取られているということ、と取りましょう。

次の画面でリカバリーフレーズが表示されるのですが、スクリーンショットが取れない設定になっています。必ず手書きで誰の目にも止まらないところで書き写してください。

If you ever lose your phone, you will need this phrese to recover your wallet

Please write it down


12の英単語が並んでいるので順番に書き写してください。


※設定完了後、設定からリカバリーフレーズを見ることができます。

 

リカバリーフレーズを写し終えたら次の画面でBread Walletで使う4桁のパスコードを設定します。

左側の画面で4桁のパスコードを設定して、右側の画面で確認のため同じ4桁のパスコードを入力します。

 

入力した後、Bread Walletの各画面の説明が始まりますので、覚えておきましょう。

日本語化していないので英語ですが、ビットコインのウォレットを使ったことがある方は勘でわかるでしょう。

 

Bread Walletの使い方

「syncing…」となっているところに保有しているビットコインが表示されます。

単位は「b1,000,000=1BTC」(設定で変更することができます。)

慣れないとちょっとわかりにくい感じがします。

 

左側は、QRコードを相手に読み込ませて送ってもらうことができますよ。

右側は、アドレスをタップするとアドレスをクリップボードにコピーしたり、メールやSMSで送ったり、請求金額を乗せたQRコードを生成することができます。

 

上から3つ目までは大丈夫でしょう。Messageとemailはタップすると起動するアプリを選択することができるので、送りたいアプリを使って相手に送信することができます。

一番下の「request an amount」は送ってもらいたい金額をQRコードに乗せて発行することができます。

 

まずは、受け取りたい金額を入力します。入力し終わったら、右上の「request」をクリックすると右側のようなQRコードが発行されます。相手がこのQRコードを読み込むとあなたのウォレットのアドレスと送金金額が入力されている状態なので、相手は送金を押すだけになります。

Bread Walletのホーム画面

チュートリアルが入ってわかりにくかったかもしれませんが、下図がBread Walletのホーム画面になります。

 

ホーム画面が左側(Send money)ですが、左にスライドさせることでReceive moneyの画面に切り替えることができます。

この2つの画面で送受金を行います。後は、パスワードの変更やリカバリーフレーズ等の確認は左上の三本線(三)から行ってください。

 


スポンサーリンク




スポンサーリンク