bitcoin(ビットコイン)を保管する方法としてあげられるのは「ウェブウォレット」、「モバイルウォレット」、「ペーパーウォレット」、「ハードウェアウォレット」等がありますが、確実にあなたのビットコインを保管するのはハードウェアウォレットによる保管方法でしょう。わかりやすく言えば、外付けのUSBメモリーのようなもので保管するため、ハッキングなどの被害を受けなくなりますしセキュリティ面でも安心ができます。


スポンサーリンク

他のビットコインを保管しておく方法は、他人の財布を借りるウェブウォレット、スマートフォンの端末に保管するウォレット、紙にウォレットの情報を写すペーパーウォレットですが、どれも金銭面では出費はありません。 誰でもお手軽に利用することができます。

しかし、ハードウェアウォレットはセキュリティ面は強固ではありますが、ビットコインを保存するための端末を購入しなければなりません。価格は5000円~15,000円くらいですが、大切な資産を守るために惜しまず買ってみるもの良いでしょう。他人に預けていたビットコインが盗まれて泣き寝入りなんてことがないように、転ばぬ先の杖ですね。

ハードウェアウォレット – Ledger Nano S

ledgernanos

ハードウェアウォレットが欲しいなと思った時、最初に有名なTrezorを買おうと思いましたが、売り切れてたのでとりあえずすぐ届きそうなLeger Nano S(レジャーナノS)を購入してみました。

PC本体(USB)→Leger Nano S(Micro USB)でつなげて専用のアプリをダウンロードして使うことができます。

サイズ的には(私の)親指くらいの大きさなのでだいぶコンパクトな作りです。

専用のアプリをスマホにダウンロードしておけば、Bleckchain.infoのようなウェブウォレットと同じように使うことができます。Leger nano Sを持ち歩かなくてはいけませんがさほど気になるような大きさではないので、少額決済用としてストラップ感覚で持ち歩くのもいいかもしれません。

→ Ledger Nano S(レジャーナノS)の設定、使い方

ハードウェアウォレット – Trezor

trezor

ハードウェアウォレットといえばTrezor(トレザー)というくらい有名でセキュリティ面でも強固です。大きさ的には画像の指から何となくわかると思いますが薄型でコンパクトです。

→ ビットコインハードウェアウォレット「TREZOR」日本語ガイドセット (灰)

ハードウェアウォレット – Keepkey

keepkey

見た目的に一番いいなーと思ったのがKeepkeyですが、ビットコインのハードウェアウォレットの中では一番お値段がはるやつです。大きさもそこそこあるので、自宅用の金庫といった感じででしょうか。どんなにビットコインの相場が動こうとも売る気がない!(※アホールド)という方は、国内のビットコイン取引所に預けていると、取引所がハッキングにあった場合取引所に預けているあなたのビットコインが盗まれてしまう可能性があるので、ハードウェアウォレットに保管しておいたほうが安心できるでしょう。

※アホールド:ビットコインの価値が上がろうが下がろうが動じず、アホの様にビットコインを保有し続ける様

→ ビットコインハードウェアウォレット「Keepkey」

 

代表的なものを上げてみましたが、ハードウェアウォレットはこれ以外にもありますので、予算に合ったものを選ぶようにしましょう。


スポンサーリンク




スポンサーリンク